
ヘアースプレーで 髪をおったてて!!
さ 今日は ゆず庵イベント 水曜会主催の イベントながです。

機能のお弁当箱を回収に行っていましたら 以前スーパーの前で
イカ焼きを売っていらしてた 土州屋さんからの電話で
PAの搬入時間は何時からOKですかとの電話があり あり?
いつもは マイクなしでやっていたので まあ? 3時ころからでしたら いいですよ。
と 言ってましたら なんと すごい大きな 本格的な設置をしてくれてます。
これは 本格的なコンサートに なりゃあせんろうかと? 予感した。

6時間前に フルーツモッチャさんが 文旦をひと箱お持込~~
この水曜会のルールは 一人が食べ物を1品持ち込みます。
それをみんなで 食べながら わいわいと 酒を飲みます。
ゆず庵では なんでも飲み放題2000円となりました。

お料理は マーボードーフ 手羽先 ケンカマのカマボコ コミのシュークリーム
おいしいたくあんやら ちびから揚げ カツオサラダ 三谷ミートの親鳥炒め
クッキー ギョウザ スシローのパーティー寿司 あいや~ いろんなものが わんさか~
http://blogs.yahoo.co.jp/ashino817/64250482.html←さかえ姉さんのブログ

総勢 100名からの 大おきゃく。

さんさんテレビの寺島愛ちゃんが 余興で しゃべってくれました。

それから ベリィーダンスが始まり

ちびっこARUベリーの皆さんです。

タッパーウエアーの 真知世さんが声をかけてくれた
土州屋さんを紹介してくれます、。
それと同時進行で お餅つきも

子供たちに 一人づつ ついてもらいます。

土州屋さんの 歌に合わせて ぺったんこ!!

ちょっと シュークリームを つまみましょう。

今度 ゆず庵駐車場で ビアガーデンをやりたい!!
と 相談したら そらー面白い ぜひ 歌と踊りを やりましょう~
う~~ん 7月8月は 面白そうな。

8時40分からは ハルカンさんのライブで 大盛り上がり
先日も 県民文化ホールで 1000人の 大きなライブをやったばかりで
すごいパワーを 感じました。

みなさん ありがと~

異様に竜馬のバックが 決まる ゆず庵店内

お店かたずけていたら こんなかかとを 拾いました。
誰か~? かかとを忘れてますよ~~~

こうやって 水曜会のイベントは 終了しました。
ぽちっとやってくれると ブログを書く励みになります。