先日早島インター降りたところで
日本では使わなくなった家具
ドレッサーや、ソファー、嫁入りタンスなんかをコンテナに詰めてフィリピンに送って
その方、フィリピンにお店をもっていて
そのコンテナに積んだ家具を現地で販売していると言うので見学に行っておりました。
あっ、フィリピンに行ったのでは無いんですが。
##
見に行くと、まあ凄い
よく結婚式場 にある積み重ね出来る細い四角いパイプの白色の椅子とか
ユウフォーキャッチャーのぬいぐるみ
クリスマスツリー、キッチン雑貨、引き出物や、自転車、フィリピンで売れそうなもので綺麗な物を選別して
コンテナに綺麗に積んでいく。
4人で2日間コンテナ作業にかかるらしい。

途中途中何がどんな風に積んでいるか写真撮りながら
ワンコンテナ送るのに凄い費用がかかるので
タンスの中なんか隙間があるところは必ず何かを詰めて凄いものの数を詰め込んでいく
プラスチック製の収納引き出しなんかは
メイドインチャイナ製でも、一回日本に入ってきたものは物が良くて壊れないが
現地のプラスチック製収納 は半年で割れるそう
そんんな作業を見学して夜は3人で焼き鳥屋さんに行き
おっと、やきとり屋へ入ると
店員さんが紙とペンを持って来て
何やろうと見ると、なんと私はお酒を飲んだら車は運転しませんと言う誓約書やった。
凄い徹底しているお店なので仰天❗️
1人岡山で廃品回収を社員さん10人くらいでパソコンで全国からお客さんを集めて
業者さんに紹介して行く繁田社長に今回招待されました。焼き鳥食べてその後事務所に戻った
事務所には本がビッシリあって面白い本の説明を色々聞いて
岡山のパン屋さんの本が面白いよと借りて読むと
すごい面白くて

早速次の日朝7時にパン買いに行き食べました。パン工房
感動のパンの味やった🍞 特にクロワッサンとカレーパンが最高
今回の3人も、前回石垣島のキャンプ、砂浜で朝の6時からヨガをやったメンバー
いやー 楽しかった。

長谷川君お疲れさま
