
そうです バー フランソワにやってまいりました。
岡山の黒本社長こと くろちゃんが 高知でバーに行きたいと思い
呼び込みのお兄ちゃんに 「ねえねえ ここらへんで いい感じのバー教えてー」
と 聞くと そのお兄さん フランソワを教えてくれたらしい。
ドライマティーニを 注文すると なんと マスターが 作ってくれた。

驚きの感激でありました。

その こだわりマスターに ゆず庵のセラミックウオーターを飲んでもらいました。
「う~ん すごく 目が細かくて おいしいお水ですね」 と 評価をいただきました。
このお水を買いに来てくれた人のブログはこちら→http://aicamera.blog66.fc2.com/blog-entry-324.html
お水について 熱く語らしていただきました。

で またまた ヨードチンキの臭いのする お酒

きくきく~ うまいっ。

このお酒ですわ。

ほんで マーチンのおみせ オーイエイに 行こうとしていたら
世界でも2本の指に入る 小野先生が 入ってきました。
お~ここも 行きつけかい。

さてさて ま~ちん
カウンター席には こんな予約カードが書かれていて

ごちゃごちゃした 店内には

くろちゃん 前から マーチンのお店が気になっていて やっと
これました。
それを横目に まーちんは

ばーりばりばり~ と いただいた缶ビールを ぎゅーっと 飲み干し。

二本目は もっと 大胆に 飲み干した。

もひかんゆず庵は おしぼりを 頭へあてると ピラミッドのように
なったぜよ。

ちくと まちよっと~せ
明日へ 続くぜよ。
←ぽちくり せなー いかんぜよ。