親鳥やら 色々いれて濃い うまい出汁がとれたきに
鍋焼きラーメン復活させるために めん屋さんにお願いして
こだわりの鍋焼き用のメンをもってきてもらった。

2種類注文して 半分づつ ゆでて 試食してみた
こちらの右側の麺 と

左側のめん どちらも 固めんで とてもうまい
ふつう ラーメンの麺は1分半から2分ぐらい茹でるが
もう ホントにこの麺は 10秒ゆでて お客さんにお出しします 後はお好みで
鍋焼き用は土鍋やき お客さんのところでもグツグツいう
ちなみに ゆず庵では 土鍋じゃなくて コンロをそのまま持っていくので
好みの硬さに食べれるがよ ちなみに私はカタメン派 食べた後も
白飯付きなので 雑炊ОK その時に追い出汁を100cc入れてコンロに火をつける
たまご投入で いい感じに仕上がります。
どちらの麺にしようかと悩んだのですが 甲乙つけがたいので 両方 右と左 半分づつ出しますので
食べ比べてみてください。

四万十鳥鍋焼きラーメン 雑炊セット付き から揚げサラダ付きが 1000円税込み

鍋焼きラーメンのみは 700円 たくあん 卵はつきます。

ご飯付きは800円
土佐清水であがったミンククジラのうねすの鍋焼きラーメン1200円であります。
ブログランキング参加中
最高ににうまい 今日からやってます。 忙しい日はできない時もあります。
明日 2人予約が入りました。 ああと麺が2人前のみあります 朝一で注文して
麺屋さんが持って来てくれ次第 できます。
鍋焼きラーメン復活させるために めん屋さんにお願いして
こだわりの鍋焼き用のメンをもってきてもらった。

2種類注文して 半分づつ ゆでて 試食してみた
こちらの右側の麺 と

左側のめん どちらも 固めんで とてもうまい
ふつう ラーメンの麺は1分半から2分ぐらい茹でるが
もう ホントにこの麺は 10秒ゆでて お客さんにお出しします 後はお好みで
鍋焼き用は土鍋やき お客さんのところでもグツグツいう
ちなみに ゆず庵では 土鍋じゃなくて コンロをそのまま持っていくので
好みの硬さに食べれるがよ ちなみに私はカタメン派 食べた後も
白飯付きなので 雑炊ОK その時に追い出汁を100cc入れてコンロに火をつける
たまご投入で いい感じに仕上がります。
どちらの麺にしようかと悩んだのですが 甲乙つけがたいので 両方 右と左 半分づつ出しますので
食べ比べてみてください。

四万十鳥鍋焼きラーメン 雑炊セット付き から揚げサラダ付きが 1000円税込み

鍋焼きラーメンのみは 700円 たくあん 卵はつきます。

ご飯付きは800円
土佐清水であがったミンククジラのうねすの鍋焼きラーメン1200円であります。

最高ににうまい 今日からやってます。 忙しい日はできない時もあります。
明日 2人予約が入りました。 ああと麺が2人前のみあります 朝一で注文して
麺屋さんが持って来てくれ次第 できます。