DSC00631

1年に2回は食べたい しんこ めじかともいう

最近漁が少なくて 2時に行くと ギリギリセーフ

ゆず庵スタッフの分も合わせて 最後の5人前 ゲット

この上のめじかは 2人前で1000円 身近の上はイサギ

ぺろりといただいて


DSC00634

ついでに アジ刺身 400円と いか刺身400円



DSC00635

地ダコ刺身 410円と カツをタタキ450円



DSC00636

食堂でいただきながら ふと見ると



DSC00637

こんな張り紙発見



DSC00638

上を見ると クーラーの上の部分が虫取り機のように

開いている オビやまちの でかい開くパラソルのよう





DSC00639

山本商店が閉まっていた。



DSC00641

その前で 天草の横にある





DSC00640

ところてんを 4人前 買ってみた。 仏手柑を皮をおろし金で

擦って ところてんにかけるといいといわれて

タダかな~ と思いながら 仏手柑1個くださいと言うと

15円ですと言われて どうじずに 15円払いました。











刺身からの 鍋焼きラーメン


ブログランキング参加中

そんな 久礼からの須崎