
この ゆず庵の レジであったお話です。
先日 60ぐらいの女性のお客さんと その娘さんと思われる
40前ぐらいの女性と そのまた 娘さんの息子さん 8歳ぐらいの方が
お食事をしてくれていました
ばたばたと 一人二役で レジをしていて 5人ぐらいのお客さんのレジが終わり
コーヒをガスにかけっぱなしでしたので
パッとレジ前見ると お客さんいなかったので
ガスを止めに 早足で さっと 移動しました。
止めた その時 レジのほうで でっかい音がしました。
バーーーーーン!!
ふと レジのほうを見ると
先ほど食事をしていた 女性の方が いました。
さささーー と 寄って行き 「なにかありましたでしょうか?」
と 聞くと
「あたしが レジに来たら あなた 向こうに 逃げて行ったでしょ!!」
さっきのバーン!! は

この 伝票の ヒノキの板を 下の カウンターの上に置いてある 黒檀の
台に バチーン!! と 投げつけた音や!! と 確認した。
げげげーー そんな お客さんがレジに来てくれているのに
黙って 逃げるなんてするわけがない
言いました。
「すいません 逃げたわけではなくて お客さんがいなかったので コーヒーを沸かしているガスを 火を止めに行っておりました」
と いったが 無反応で
「すいませんでしたと 謝っても 何も言ってくれない
隣で 娘さんも 不愉快な顔をしていて
さっと その隣の子供さんを見たが なんかうつむいておりました。
とにかく 早くレジを と 思い
お金をいただいて お釣りを渡して
もう一度 謝りましたが 何も言ってくれず。
う~~ん 商売って むつかし~い。

みなさん キッサと レジの掛け持ちには 気を付けましょう~
私も飲食店でバイトしてるのでよくわかります(笑)
同じ経験あります・・・(´;ω;`)
やっぱり忙しいときとか接客1人でする場合だと、
隅々まで目が行き届かない時もあるんですよね。
怒られるとへこみます・・・(笑)
でも、それでも喜んでくれるお客さんがいるから続けていけるのですが^^
ゆず庵さんの事は探偵ナイトスクープで知りました(つω`*)
つい先ほど動画見た所なのですが(笑)
近くに行く機会あればお店に食べに行きます^^