
こんな容器を買いました。

コーヒー豆を入れてから
このポンプで容器の中の空気を抜いていきます。

で、今回は久米島の久米仙

43度あります。

これに、前回とてもおいしかったので、今回もアラブの大富豪たちが飲んでいる野生のコーヒー豆を投入

で、このマニアックなチョコレートという名のコーヒー豆

先ほどの久米仙に入れるとあふれ出るので
こちらの空瓶に、久米仙を入れておきまして
それにこの完熟トマトというコーヒー豆を

入れました。
普通は1年で、コーヒー豆は摘むらしいのですが、これはさらにもう1年おいて
木が垂れるまで置いて、それから収穫するのですが
これを作っているおじいさんが先日お亡くなりになりもう手に入らないそうです。

ゆず庵に5キロのみあります。