
は=い エブリバディ~ ここは高知駅
いつもはギリギリに バスチケット買って 出発ですが この日 23日
は 前の日に チケット買いまして 今朝
7時出発の高速バスで ウィンキーとかいうパン屋で

こんな カレーウインナーパンと

これ 紫芋の揚げパン ここの店で 1番売れていると書いてあった

割ってみたら ほんまうまい。
割った書きながら かじっているのでは?
いいえ わっちょる。
ビールも売ってないので飲まず。 ウトウト寝ながら

なんと いつのまにやら くすりの看板が目の前に

梅田ですよ~
ここから 難波へ移動する が

赤い線の電車に乗り 千日前に

お~ ココココ と 入っていくと なんか違うっtぽい
なんと なんば花月の隣のビル の 地下でした。

昨日まで 北海道うまいもん市場やったらしくて
ポップも 何にもなしの状態で

前には 食事をするところが 構えられております。

どうやら ここですき焼きをやり

ここで カツヲタタキと 鯨カツをやるという

すき焼きのたれは最初は お酒とみりんを 10リットル沸かして

アルコールを
飛ばします。
次に

あっ 上の換気扇に スプリンクーラー やばい 水が飛んでくると
火を消してよく考えると
そんなことないか~

濃い目の出汁を シャモガラでとり
と 仕込みしていたが 明日から本番なので
早々に切り上げて

マニアックな 大丸屋 という 一杯飲みやへ行き
アサヒの黒いビール小瓶を注文すると 前のお姉さんが
「はい~ ブラック1っぽ~ん」 と キリキリ声で言う~
面白いので つい いろいろ ちゅうもんしてみた~

土手焼き頼むと なんとか いいよったわ~

さて 明日からの 高知 物産展 どれっぱ~ 売れるがぜよ~
大繁盛お祈りいたします
FBで知り合った、東京のハーレー乗りの方が
四国にツーリングに行くそうなので、レストラン
お奨めしておきました