
さー やってきました オールズモビル 長さ 5メートル20センチばあ。
極限まで下げられた車高に 火を噴く ファイヤーパターン
そうそう 確か 音楽が コンポが付いてると 言いよったような 記憶がする。
車に乗り込み

デッキがないので たぶん コンソールボックスの中にあるかな~
と

押しても 開かない 3回押したら

パカッと 開いた デッキが 傾いて おります。
電源も 入っているようで

ゆいつ 店の中にあった マライヤキャリー これを CD 入れの中に差し込んだら
普通 自動で 入ってくれる が 飲み込まないので 奥まで 突っ込んだら そのまま とまって
曲もかからないし イジェクト 押しても うんともすんとも 言わない。
どうも 壊れているらしい。
まっ 気にしない

そんなことより 快調に 走ってくれるし 最高に 気分がえいー
と うれしくて 家に帰り

車庫に入れてみた やはり 車庫から はみ出ちゅうー
雨が降ろうと 雪が降ろうと 毎日 通勤に使おうと
決めちゅうがやき~

と 言いよったら 車が来て 2日目の朝 雨やった けんど この車には 屋根がないがよ。
普通は オープンカーは ボタンを押したら 後ろから屋根が出てくる これには それがない。
まあ 雨が降ったら 濡れればいいさ。 で もう フロントガラス 見てちや 雨が ふるふる
けんど 濡れたら タオルで 拭いたら えいやいかー

← 気ままな人生に ぽちっと。