れストラン ゆず庵BLOG

南国土佐でレストランをやりゆう殿の日記。 ゆず庵社長が日々の出来事を面白おかしく書きゆうブログです。ゆず庵と愉快な仲間たち

2017年01月

箸ぶくろ展

ゆずあんの今までの箸袋 見たいというお方が

DSC01561

去年の暮れに 一人のお兄ちゃんがやってきて

オムライスを食べてくれました。 お話を聞くと 4年前 生まれ育ったところが

境港からフェリーで北へ4時間行ったところの 沖島といい

お~ 私もそこへ一人ふらりと行ったことがあると お話して





DSC01562

えっ? 今は何してるんですか?と聞くと 近所の方に車をもらい

車で寝泊まりしながら 全国各地の農作業アルバイト 例えばミカン狩りをしたり

そして 



DSC01564

飲食店のテーブルの上に  ドキンちゃんの足先にある

木でできたメッセージ






DSC01563

箸袋でなにかつくってね それが ごちそうさま

ありがとうのサイン と 下に ジャパニーズちっぷ

どうやら アメリカでは 食事の後に ありがとうと お金を チップを置いていく

その代わりに 箸袋で ありがとうを表してね  と いうことらしい




DSC01565

今までの店から頂いた 箸袋での作品の画像を見せてもらった。

でゆず庵にも この木の説明書を 7か所のテーブルに置いて

たまに お客さんが 作ってくれたのがこれ




DSC02043

ネクタイ




DSC02044

イカ




DSC02045

蝶ネクタイ




DSC02046






DSC02047

つる




DSC02048

ハートとつる   アイフォンで検索して折ってくれる方もいます。



DSC02049

テーブル



DSC02050

カゴとか     ほかにも いろいろ   これがある程度たまると 彼が構えてくれている

箱に入れて彼の実家まで送ると 定期的に東京のほうで個展を開くらしいんです。

今までも何回か この足袋チップ店を開いたとか

ブログランキング参加中

ゆず庵箸袋何種類もあるきねえ~(笑)

日曜市の干物

DSC02006

日曜市のイモ天売り場 


DSC02005

わんちゃん 歩いている人の足へだきついておりました。 かわいいねえ


DSC02010

ほのぼのとしている高知ですが イモ天のんびり食べてます。



DSC02009

昨日は イモ天もお買い求めのお客さん10人以上は並んでました。

いそがしいねえ



DSC02007

なかなか日和がようてきもちいいがよ



DSC02013

焼酎に付け込んで化粧水を作る用の 柚子の種を販売しゆう



DSC02014

またまた今回もここへ来ました いっつもおまけしてくれるお店




DSC02018

やっぱり高知を代表する干物は メヒカリ  およそ14匹で500円

これをあてにやる熱燗  最高やねえ。



DSC02020

本ウルメも最高やけんど



DSC02022

ここの干物やさんは 東の端から10件目ぐらいの 先程とは違う店

北側のテント   このウルメ若干しは10匹300円で地引網でとったウルメで



DSC02023

こちらのウルメは 1匹1匹釣り上げたやつやと 10匹500円



DSC02024

で 気になっていたこのカマス 開いて干してあるのが1枚180円で

右の開いて無くて頭はねているカマスが70円   安い

で  この頭なしカマスを買って帰り 焼いて食べてみると 最高です。

ふわっとしていて ほんまにおいしい。  ベリーナイス

DSC02041

親子丼 福神漬け乗せると鮮やかになるんやねえ。  

もちろんたくあんもお付けいたしますき  けんど 親子丼に福神漬けって?ありかえ?

ブログランキング参加中

カマスおすすめです。

絵金の神様


DSC01981

高知の絵金をなんと 800点も集めた アクトランド北村館長

先日もゆずあんへおいでて頂いて 絵金を持っちゃあせんかよ?

と絵金定食を食べていただきました。


DSC02029

すごいねえ 御用絵師時代の作品もあるとは

DSC02030

ちなみに ゆずあんには 絵金はありません。が



DSC01989

こんなダンボがいるところへ 寄って。





DSC01990

後免町にある南国商工会館


DSC01983

3階へ行くと ケンシロウがたたずんじゅう。



DSC01986

奥へ行くと時間ごとに 工科大生たちが パフオーマンスしてくれるのですが

いかん ゆずあんの開店まであと 15分しかなかって

見れざったが



DSC01987

バットマンカーや



DSC01988

これこれ


DSC01985

ミロクさんが作ってる レクサスのハンドルやら



DSC01984

エキスポ も あって   これが 土曜日のこと

DSC02007

今朝は 日曜市のイモ天を 食べたのが 1日の始まりよ。


ブログランキング参加中

朝から ブログ書き始めて 仕上がりが夕方5時
日曜日は 意外と忙しいゆず庵ですき。

シンゴジラと海洋堂

DSC01979

リアルなしっぽ



DSC01975

迫力じゃろ しっぽの先に顔があるがよ



DSC01973

こんな精工ながはソフビやないとできんと  しっぽの先えの 赤いマグマライン




DSC01976

たまらんぜよ



DSC01954

おなかからしっぽへのラインが 木の根のようにスンといっちゅう

ちょっこり ここは高知龍馬空港の近く

三和ふれあい文化会館  ここで海洋堂の通称センムこと 宮脇社長がお話ししてくれた。


DSC01959

年以上前の 社長が 小学生のころ プラモデルの講習を受けているところやと

この フィギアというう言葉は フィギアスケートとおんなじらしい

昔のフィギアスケートは丸いえんを 正確に なぞるように滑っていくもんやったらしい

ほんで 人形とかのフィギィアは実物と同じように作る こう言いよった。説明してくれた。





DSC01962

これは 1972年 海洋堂の社員さんが ほせんを作っているところで 

2200円のプラモデルで これをつくり 金色に塗ると 透明のケースに入れて

25000円でポンポン売れていたらしい。 これを 何人かで 1日 30個ぐらい作り

商売していたと。

社長は この プラモデルを 一人で1日10個作りよったと ビニール杯で部品並べるだけでも30分

わおー


DSC01963

これは ベルサイユ宮殿で イベントをした時のもので

あっ 高知のベルサイユやない フランスのほう

何とかちゃんいう フィギュア  これが なんと オークションで

6800万円で 落札されたと  骨董でもないのに  すごい世界や。




DSC01964

こちらの 海洋堂の社員さん 子供のころから海洋堂に通い続けて就職して 

今も お昼の1時から9時まで 作り続けて

カーボーイハットぼうしをかぶりメガネをかけていたので あだ名が帽子とメガネでぼうめ

さん

もう 40年 毎日ふぃぎゅあを 作っている。




DSC01966

このゴジラが





DSC01967

993600円 すぐに完売。 こんど 2月19日東京でフェスがあるけんど

前回 10万円で完売したシンゴジラ 今回は色が塗っていないのを

60000円で300体のみ販売するそうやね




DSC01969

歴代のゴズイラ




DSC01970

塩ビのえいところは がいにやっても 落としたち おれんし 壊れんところやと

南国市にも もうすぐ海洋堂の工場ができてフィギュアのプロたちが来るという

そしたら全国からフィギュアのフアンが押し寄せて 凄いことになりそうや。

お食事はぜひ ゆずあんへ。   ゴジラのから揚げ定食 ゴジラ南蛮定食 1200円です。


シンゴジラの映画の撮影すべてこのフィギュアで撮影したと言ってました。



DSC01974

おそるおそる おばちゃんもさわりゆう



DSC01972

今回の 世話役の杉村さん。と 海洋堂宮脇社長



DSC01977

おまけ


ブログランキング参加中


木曜クラブ

DSC01929

さて こちら アルミ箔のお鍋 サンドイッチかな?と思われた方

ここは お好み焼き屋さん ツインズ  九反田にあります。





DSC01931

ジャン   木曜クラブに昨夜参加しました。

いうたち 色々あってからも休まずに カメラから逃げながら

時にはお酒も飲まず来ておりますが 心が落ち着きます。 昨夜は

一番乗りに 9時10分にきて しびこおるばあ 寒いところを

自転車でキタきに かけつけ熱燗もろうて あとから来たとおるちゃんに 早お酒をやりゆうと

そんながで しらんしTシャツ着ていると三好師範に 反省してないゆずあんちゃんと

そく コメントしてくれる。  もりもり盛り上がったころに

DSC01937

マスターが 汁を入れる 実は お鍋ながよ。

白菜に豚のスライスをサンドして サンドイッチのように切って

熱いおみそ仕立てのお汁を入れて お好み焼き用の鉄板を熱して

沸いたら たべれるが これが すごくうまい。




DSC01938

9人で お鍋が4つもあったが 完食う。

ホンダドリームの社長さん 泉谷さん 出張続きでカンパーイ




DSC01933

三好師範から チケット3枚 頂きました。

毎年 野茂英雄さんが若手育成のため私財を投じて運営してる「NOMOベースボールクラブ」が、今年も高知でキャンプがあります。
「3月13日(月)19時から、ホテル日航旭ロイヤル」で立食パーティー(会費は1万円)

DSC01932

参加されたい方は こちらへご連絡お願いします。
ゆず庵ももちろん参加いたします。

去年は 大当たりがなんと仁井田米 100キロ  これには たまげた。

DSC01939

お鍋 馬刺しの後は 最高のお好み焼き




DSC01940

ソースが濃い目で




DSC01942

ようビールが進む この後にイカもやし炒め頂いて 今回は 大好きなもんじゃ焼きは

ようたべんばあ 腹が張り

と 一夜明けた




DSC01943

ゆず庵  早速昨日アップした 牛焼肉チキン南蛮弁当 500円を

買いに来てくれたカラオケチミポンサのチミちゃん 2個お買い上げ ありがと~




DSC01944

今日初日で 3個売れました。  やはりチキナンはレインボーソースとタッルタルですね

ブログランキング参加中

50個まとめてお買い上げのお客様 1個サービスしますきね。

牛やきにくチキンナンバン弁当500円

DSC01848

父親をマリンっ病院さんへ つんで行き


DSC01593

マリン病院の病室から 造船所が見えるんです。

今から37年前 際のころ 土佐山田に住んでいて 今 レクサスの裏に 

ひろしというおいしいラーメン屋さんがあります。 そちらのひろしさんが

こちらの造船所で何十人もの人とでっかい船を作っておられました。

わたしもその時歳ぐらいで 船を造る アルバイトをさせていただいておりました。

真夏は 船の 鉄板が太陽熱で焼けて 船の中の溶接する人なんかは

50度以上の暑さの中で 仕事をしていて 汗が出る出る

1日中 みんなのジュースを買いに往復してました。  なつい


DSC01833

いったん ゆず庵に1人帰り  ぬ?

芸西のほうまで行ける 高速道路ができているみたいやと

五台山のほうから この道に乗り




DSC01834

ワインでおなじみの 石灰やさんの横を通り 





DSC01836

ずんずん いけるところまで 行ってみよう   と 






DSC01842

なかなか雲空がきれいや


DSC01844

なんと 高知竜馬空港で 終点やった。

で 近くの 杉村石油 こちらで ガソリンを入れることに




DSC01839

まゆさんが 満タンにしてくれました。

杉村さんが 今週の土曜日に海洋堂の社長が 面白い話をしゃべってくれるという

会が その先であるというので 行くことにした。朝9時からあるらしい。

なんでも 20万円のゴジラを1000体 海洋堂さん 販売したところ すぐに完売して プレミアがついているらしい。

そんな たわいもなくて面白い話を聞きながら   ゆず庵にもどり 仕事を時間して 

またまた 親父を迎えに マリンへ 行き  大豊まで つんできました。


DSC01849

実家え帰ると 母に 豆腐5丁と 刺身の盛り合わせ2パック 買うて来てと言われて

近藤ストアーへ




DSC01850

杉の大杉のポスターが貼ってあり




DSC01853

キレイに陳列された 店内




DSC01851

四角い豆腐と言われて どうも これのことか




DSC01852

なかなか 4類の刺身 で 450円 これは便利屋。

ここまでが昨日のお話で  今日は お持ち帰りお弁当のお話



DSC01926

くいしんぼのお弁当で 育った年代で チキン南蛮チョイスを よく買って食べておりました。

で チキン南蛮に牛やきにくが ついた お弁当を 税込み 500えんで販売します。




DSC01923

たくあんと サラダは日曜市です。 ご飯は仁井田米の新米。

焼肉50グラムと チキン南蛮150グラム 先程頂きましたが 最高にうまい。

注文は1個から200個まで 数が多ければ 前日に予約してね。


ブログランキング参加中

味は 保証します。  ゆず庵

焼肉定食 850円

DSC01665

おいしい焼肉定食 始めました。





DSC01664

スープと御飯がついて 焼肉定食 850円ポッキリ



DSC01797

朝は 暗いうちからキショウ

セブンイレブンで おいしいコーヒーを 頂いて



DSC01798

税込み 100円です  かなりのハイクオリティー  


DSC01841

ゆずあんも アラブの大富豪が飲んだコーヒーと題名つけて

食後のコーヒーは 350円で販売しておりましたが けんど 100円には

とてもじゃないけんど 同じ金額にはできず けんど 値段を下げて150円にしてます。



DSC01802

高速道路に乗り込み 朝日とともに
DSC01811

東京方面へ




DSC01807

南国を通り過ぎると 雪が積もりており




DSC01813

東京方面に向かい 途中 大豊インターで 降りました。

かなりさぶい




DSC01815

豊永につくと なんと マイナス3やん




DSC01816

まるで 悟空が住んでいる山のように 霧というか 冷気が




DSC01824

ラフティングも やりよったら 凍える寒さよ




DSC01826

JRは運航しているが




DSC01829

銀橋から こんどうストアーを写真に収めて




DSC01830

豊永支所




DSC01831

大豊小学校


ブログランキング参加中

父親を迎えに来ました 今から マリン病院へ



換気扇のお話

DSC01771

チキン南蛮 やはり おいしい。 タルタルソース と レインボーソース

2種類のソースで食べていただきます。



DSC01772

定食にして 



DSC01775

で オーストラリアから おこしの先生

チキン南蛮 イエ~イ。 

 料理といえば   換気扇


DSC01659

そんな 厨房の換気扇 これが キイキイ 泣き出して。

換気扇が こわれかけて CRCを吹き付けても 音が 泣き止まない





DSC01660

ほんで  交換してくれる業者さんが うちんくで換気扇仕入れたら

値段が高いきに インターネットで取りや  そしたら 取り付けに来ちゃおき

言うてくれて 何センチの換気扇か図ってもらい 40センチの羽 いうたき

取り寄せたら なんと 35センチの羽やって  羽が 5センチ大きすぎて 取り付けできない

そこは まあまあ 何とか付かんかえ?

というと どうやら 外の枠の大きさは 1センチ5ミリ 大きいらしい。

ちょっとの差で 入らんがよ。




DSC01662

ほんで グラインダーで 切ってもらった。



DSC01663

おっと ちゃんと 収まった。

こんな 換気扇 20000円でした。 

おじさん なんぼやった? この換気扇

と 聞くきに 送料込みで2万円 言うたら うちが註文したら 8万ばあするぜ

と 驚かれた。   なんやら 得した気分やちや


ブログランキング参加中

換気扇がなかったら 店中が煙だらけになるがちや

今日のお客様 クジラカツ丼

DSC01731

ブログにアップさせていただいていた クジラカツ丼



DSC01733

中川先生が 食べにきてくれました。

クジラカツ丼のお味は?と聞くと  ☆☆☆  星3つ頂きました。

ありがとうございます。


DSC01736

そのあと ヨンチョルさん 朝早くから キンパを巻いて

イベントで売ってきたらしいです。



DSC01737

なんと キムチをずらーっと並べたので


DSC01727

こちらも 今朝日曜市で買ってきた  メヒカリどもを


DSC01728

焼いて





DSC01738

キンパも


DSC01740

焼いて




DSC01729

飲もうかということになり


タカラゆずをこちゃんち飲んだ


タカラゆずの作り方は 

DSC01764

まず タカラ焼酎 を用意します。  これは コンビニでも ワンカップサイズ

200ccで 210円で 売りよります。 他にも お徳用2000cc 4000ccがあります。




DSC01765

これも用意



DSC01766

氷を入れる 



DSC01767

宝焼酎 と




DSC01768

柚子を交互に入れます。




DSC01770

これが うまいがよ



DSC01776

おっと 昨夜の写真がアップされちょった。 遅くから近所の車屋さんも

参加して  昨夜は この 宝焼酎と 柚子を絞ったやつで

さすがに タカラ焼酎 2000ccは効きました。すっからからでした。


ブログランキング参加中

気が付きゃ ブログランキング 10位きっちゅうやいか

毎日ポチット ありがとう。

サメのしっぽ

DSC01691

日曜市の東の端から 4軒目ぐらいのお店に こんなお店があり


DSC01690

こちらのこだわりお兄さんが




DSC01689

お気ウルメや 本ウルメと




DSC01692

こんな サメのしっぽの干物 これは ペットの犬や猫が 大好物で

大好きらしい。  さっきも 山田のほうからおいでて 10本ぐらいまとめ買いしてくれたらしい。

冷凍は一切しなくて 最高においしいので 

今回は

DSC01724

本ウルメを一袋



DSC01725

一昨日取れて 干し立ちの 目光 買うと



DSC01726

沖ウルメのみりん干し これは初めて

これをサービスで頂いた。



DSC01695

ウルメをさっと 車に積み込んで




DSC01697

いつもの たくあん3キロと




DSC01698

個々のたくあんが最高においしい。



DSC01699

ここのお野菜は EⅯで作っていて 年間 土にこだわって いつも シャキシャキながよ






DSC01700

サニーレタスも 最高で あるだけ 買います。




DSC01701

石本の漬物屋さんとこでは キムチを買い。




DSC01703

おいしいマクドナルドのコーヒーを飲みながら




DSC01704

土佐神社さんへあいさつに行き その裏手にある 昔は みんな この池のお水で 

清めてから お参りしていたという 御手洗池の横を通り




DSC01705

ひたすら 階段を上る



DSC01708

またまた高知自動車道に やってきて ここの道は おじいさんが よく ひなたぼっこを

しゆうきに こんにちわと あいさつをかわしながら



DSC01710

この 高速の高架をくぐり



DSC01712

すごい眺めやと 



DSC01714

写真を撮り



DSC01717

ゆず庵に到着


DSC01721

サメも そろそろ 起こさないと いけないと思いながら



DSC01718

入口の なんちゃって カサブランカ これが この寒い 1月は なんと 30日は

持ちます。 外へおいておくと すごいね。



DSC01720

今日も営業しております。




DSC01723

となりの コンビニさんは 駐車場を倍の広さに広げるために 2か月のお休みで

工事してます。

ブログランキング参加中

南国にイオンがもうすぐできるとねえ。
ゆず庵 コンテンツ

ゆず庵ホームページ

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索