れストラン ゆず庵BLOG

南国土佐でレストランをやりゆう殿の日記。 ゆず庵社長が日々の出来事を面白おかしく書きゆうブログです。ゆず庵と愉快な仲間たち

2013年11月

空ビールの返却に


DSC00051



ブログランキング参加中

僕のNコロには ビールが 5ケースも積めます。

湯豆腐

DSC00618

にこみちゃんところの 裏メニュー

湯豆腐 値段はなんと 360円 安い!!

ゆうべも いただきました。 これに清酒の熱燗が 最高~






DSC00619

なんと 夕べは タタキが 10人前ぐらい売れ残っていると聞き

4本も注文して 3本はお持ち帰りしましたが なんと お店にいたお客さん

全員が 注文して すぐに完売でした。

タタキ 一口かじれば ウツボに見えたちや。





DSC00620

この 肝パワーE すごい効きます。

これのんで その晩 お酒 ぐっすり飲んでも 次の日 二日酔いが

全くない。 なんでも インターネット通販で 売り上げが1位と かいちょった。


ブログランキング参加中

3か月間毎日飲んで あまりに効きすぎるきに 怖くなって
これ 飲むのをやめました。

朝起きたら



今朝 嫁のお母さんが うちンくに来た。

なんかあるんやろかな~?  と 

聞いてみると 「今日は七五三へ行くが」  という

{誰の?」 と 聞いてみた

なんと ケッケ~ の 7歳 やという

「お父さんは 仕事やろ?」   いいえ 1時間ぐらいでしたら 行きます。



DSC00612

と 別車で ころころと やってきた




DSC00613

あさの 9時ころやき゚に 子供が好きそうな

風船や。






DSC00614

わなげ     これは 輪が 5個で  300円






DSC00615

大木がある 潮江天満宮

偉大や~





DSC00616

神主さんに いろいろ やってもらい。







DSC00617

たもやで うどん食べて さあ 出勤


ブログランキング参加中

ロッケンロール

人生って 朝起きたら 予定がなくても 予定になるよ。

焼肉のたれ

DSC00605

お百姓さんが 直接 朝採り野菜を持ってきてくれる

とさのさと

今朝は珍しく ぶーちゃん と 会いました。





DSC00607

クレソンは サラダの飾りに使いますが 直接食べても うまい。






DSC00608

サラダに使う野菜なんかは やはり 採れたてが 新鮮で うまい!!




DSC00606

ぶーちゃんが言うに この焼肉のたれが

絶品らしい。







DSC00609

四万十町の 股川さんの作る 焼肉のたれ 480円。


ブログランキング参加中

いつもぽちっと ありがと~

シャモなベイビー

DSC00604

イベントで シャモラーメン 200杯売りまして。





DSC00602

店でも作ってみた。

手羽元のお肉が 3時間焚いたきに 柔らかく

とろとろと とろけて うまい。



ブログランキング参加中

きょうも 忙しいかなと思って ゆず庵に来てみると
ホールの男の子が 10時からやのに おらん しゃあない 一人で
やるかと はらをくくっていたら 11時に来てくれた。 けんど 今日も お昼間 100人近くのお客様が
   バタバタしました。

つくしのフィッシュカツ

DSC00584

徳島発と 書いてある。

つくしのフィッシュカツ このパックの後ろにいる 幸吉@クン

が 徳島帰りのおみやげに こうてきてくれた。





DSC00585

すり身天のカツです。








DSC00582

うまい!!




DSC00587

この豪華料理は にこみちゃんで働いたスタッフの

思いやりまかない。

ここで 働くと こんな 少しづつの まかないが

いただけるん。








DSC00578

昭和時代の ソース入れ が ちょうちょがシルバーで

エイ感じ





DSC00600

ゆず庵セット 2100円です。 ゆず庵の宣伝


ブログランキング参加中

人気メニュー 

忙しいも 段取りひとつ

DSC00594

今日のお弁当 2000円弁当 たくさん注文いただきました。

たまるかいうばあ いっぱい もりもり。





DSC00593

シャモ手羽元やわらか煮 すき焼き野菜。 ざるそば クジラカツ

ハンバーグ オードブルのパックに どっかーん!!


ブログランキング参加中

これ作ってから 今日は ゆず庵ホール わたくし1人
暢気に構えていたら なんと 14名様 8名様 あとからあとへと くるわくるわで
てんてこ舞い。 レジも注文も料理のお運びも 食後のコーヒーも 一人でやりました。 70名のお客様 有り難うございました。(笑顔)

うふふ

DSC00575

イベントでシャモラーメンを 売った後

撤去作業 に追われて 夕方から ゆず庵の厨房に入り

7時まで仕事をした後

昨日は 指の感覚がなくなるまで 疲れちょったきに

土佐庵へ またまたマッサージをやってもらいに

完璧ダウン

で よく寝て 次の日に

カラオケ チミポンサへ 借りていた。 コンロを返しに

朝の9時に 行った。

カウンターに お母様がいたので お声をかけて 車に乗って

帰っていたら 自転車に乗った おじいさんが 駐車場の出口で 止まって。

車が行くのを待ってくれていました けんどと思い おじいさんに

行ってもらおうと 車をバックさせて 待っていること 約3分 

すると後ろから お母さんが 追いかけてきて

「ゆず庵さんの話をしたら 毎日来ている 調理師会の会長さんが

おるきに 声をかけて」

と いうてくれた。

お~~ これは 久しぶり~ と お会いして 懐かしい話に

花を咲かせました。




DSC00591

こんな おいしい モーニングも いただきました。

珈琲に半分隠れていた丸い 白いものは ポテトサラダと 勝手に思っていて

一口頂くと なんと アイスクリームでした。









DSC00592


ブログランキング参加中

最近 コックふくながよ。

お~の 体中が

DSC00575

今日は 朝の7時から バタバタして 

昨日は 朝の8時から 買い出しで 店に行くと

なんと スタッフ ホール1人

厨房一人 あと わたくしを入れて 3人で 土曜日のゆず庵 切り盛りしました。

なんとか お客様に迷惑をかけずに行きまして

けんど 3人やったら 休憩が取れないので 3時から5時までみせしめて

8時まで 切り盛りして それから 明日のゆず庵の予約 50名様の仕込みして


DSC00569

今日のラーメンの 仕込み ネギ切りと 手羽元煮つけ で 終わると

鍋から 道具の準備で 寝たのが2時やった。

今日のシャモラーメン 204人前売れて 予定の300人前には届かずが


ブログランキング参加中

だれたぜよ。

シャモ手羽元ゴロリラーメン

DSC00568

明日 中央公園で 介護のイベントがあり シャモの手羽元 コトコト煮込んで

シャモラーメン やります。

300食限定 

DSC00570

たべにきてっよ~

ブログランキング参加中

こじゃんとうまくて 500円 朝の10時から 夕方まで
ゆず庵 コンテンツ

ゆず庵ホームページ

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索