高知竜馬空港 出発ロビー ケッケーとガラス1枚隔てて 聞こえん
いいゆうことが聞こえんきに 電話でしゃべる 「じゃあね あさって 帰るきね」
今日の東京行きの 足元は ブーツです。
ずぼんは チェックのいかしたやつ。
ゆず庵社長 飛行機に座り 後ろから見ている人には こんな感じで見える。
やはり 高知を離れるときには 朝 10時20分より エビスビールと かまぼこやろ。
いやっほ~ うまい!!
この日 長男 10歳の誕生日に お祝いで 東京へ ワンピース展を見に行きたいと
保護者代表で お父さんが ついて行きました。
なんと 富士山が 「お~~~い」
「ステキぞ~~~」
朝の便で マンジェササの 社長さんとおんなしやって
そういや 東京スカイツリーの店舗で スカイツリーパフェを 作りゆう と
高知新聞に でちょったねえ~~ と 話して 今日も これから
5日間 東京ホテル住まいらしい。
なんで お金が写ってるかと言うと
マンジェササの社長
空港で 気が付いたら チケット 飛行機チケットは持って来たが 5日分の着替えと 財布を
家に忘れてきたらしい。 スイカのカードがあるので 電車代は要らないと言っていたが
まあまあ 余分にゆず庵お金 持って来たからと マンジェササの社長に 2万円。
一緒に スカイツリーのところまで 連れて行って もらいました。
なんと にぎやかに 下町の江戸っ子が お祭りで。
みこしをかついで おりました。
男子のミニスカートみたいな はっぴに ドキッ!!
マンジェササの 社長 キリリッと 厨房へ入ると 味の プロヂュースしてました。
スカイツリー見立ての マンゴタワー これと 隣の 小松菜と 小夏のなんとかを
買いまして。
わっ 小夏のスライスに 上に 小松菜の千切り これは
とっても ヘルシーでした。ブログランキング参加中
さあさあ 明日は スカイツリーが
登場するぞ~ ゆず庵と息子の珍道中 はじまったきね~