![DSC03377](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/2/c/2cc7f40d-s.jpg)
もう 暗いきに と 愛媛県大洲市で 泊まることに
ジャンクヤードの社長のお友達が このお店 ズームアップへ 来ました
![DSC03365](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/4/a/4a504046-s.jpg)
きれいで 暴力的な ナイスなハコスカ
![DSC03366](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/c/f/cf243a3f-s.jpg)
この時代の車は JBLや ボウズじゃなくて パイオニア
ここの マークが パックマンみたいな アースかたどったような。
いい感じです。
![DSC03367](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/d/8/d8011029-s.jpg)
ホイルも メッチャきれいで
![DSC03368](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/6/e/6e7407fd-s.jpg)
ここまで きれいやったら スカイラインのサーフライン やけに 角ばったように
見えます。
![DSC03370](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/f/9/f9834fcc-s.jpg)
エンジンも L28 ビッカビカ これは すでに 買い手がいるそうで
けんど こんなの仕上げてや~ と 注文もできるそうです。
この車で 350万ぐらいはしそうやね~
![DSC03373](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/7/f/7f0bf0ad-s.jpg)
こっちは カローラ 弥生の懐かしいホイル はいております。
先ほどのハコスカから比べると きゃしゃですが なんと これ
![DSC03375](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/0/f/0fdfd996-s.jpg)
むちゃくちゃ 早い ハコスカも Zも かからない と 言っておりました。
![DSC03376](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/1/7/17d47839-s.jpg)
懐かしの 弥生ステッカー
![DSC03381](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/d/b/dbab0514-s.jpg)
で 愛媛では 有名どころの 美ゆき 鉄板焼き
![DSC03386](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/7/d/7dc39322-s.jpg)
このそばめしが 有名で めちゃんこ うまい~
![DSC03396](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/0/4/0404b56c-s.jpg)
おなかもいっぱいになり 2軒目は バー ルイス
![DSC03392](https://livedoor.blogimg.jp/kochi_yuzuan/imgs/7/e/7e318dcb-s.jpg)
こちらが ジャンクヤードの井上社長 レッドソルテぃードッグが良くお似合い。
この日の お昼に ヤフオクで オールズモビルを見つけて ざんじ 大洲まで
飛んできたきに いや~ 自分の事 こっから先も 行動がわからない ゆず庵社長です。
![](http://www.kochi-yuzuan.com/upimage/ranking_off.gif)
←明日は 軽トラで売るラーメンおばさんのお話し。
そうそう 昨日のこと ゆず庵へヒツウチで 電話が鳴って
受話器とると 「わっはっはっは~」と 笑い声がなんやろうと 5分間
そのままにしておいて 受話器耳に当てると まだ わっはっはっは~ と いいゆう そのまま 保留にして放置しといた 30分後 受話器をとると 切れていました。 そこで 「わっはっはっは~」 と 笑ってやりました。