
先ほど 本州の方が わざわざ ゆず庵まで 正月に食べる かつおの わら焼きタタキを
注文にきてくれておりまして こんな 豚でもジャーキー という ブタフジャーキーを
もらいました。
これが メチャクチャおいしいくて 豚(とん)でいって にこみちゃんにも あげました。
お取り寄せしようと思っております。 ゆず庵で販売するかも。

北海道の縞ホッケが 届きました。
居酒屋では 冷凍のホッケ 食べたことがある。
これは でかくて 脂のっちょりそう。

家の前の居酒屋さんに持ち込んで 焼いてもらった。
宇和~ 生ホッケ まじでうまうま 驚き りんごでした。

今朝 ゆず庵に行くと サメと記念撮影を している 16人の団体さん
サメがおびき寄せた お客さん。
このサメ ここまでは すんなり いきましたけんど どうやって 吊るのか
でかい 鉄骨 これは ゆず庵のお父さんが 持ってわおるのですが
その 鉄骨を打ち込む くい打ち
あっ そうや。 ゆず庵のお友達に くい打ちのサイレントパイラーを 持っちゅう
技研の社長が おりました。
早速 技研に 電話を と 思うたけんど その前に コーティングせんとんねえ。
それが ゆず庵社長
先日参加させていただいた 三好道場の鳥の水炊き鍋。 三好師範のブログに登場しております
ぜひ~見てね→http://miyoshi344.exblog.jp/17209951/
えびのすけサンのブログにも登場します~http://459shatai.blog.fc2.com/blog-entry-227.html

生ホッケのお返しに しゃも鍋セット 送りましょう。
ガラから出汁を取って 高知の 酒 ショウュで味をつけた 八方出汁と
シャモ肉300グラム 地元のお野菜 大歩危の固い豆腐

お手紙も添えて クール便で

毎日 おくってくれ~ と 注文がある わら焼きの カツオたたき
冷凍便で 送りよりあす。

わらで いぶすように 焼きて

クールに 送ります。
2節で 700から800グラムぐらい
塩 ポンズ にんにく付きで 送料込みで 4500円です
代引き料は315円
あっ 先ほどの シャモ鍋セット これも 販売しております。

← 日曜日じゃきに ぽちっと。
正月みんなで わら焼きたたき 切るだけで うまい~ 注文してや~